蕎麦食べ歩き研究室  群馬蕎麦食べ歩き旅 2024.01~
 
新しく開設した「蕎麦食べ歩き研究室」のページ。
  ここは、遊び仲間のMさんご夫婦と、私たち夫婦の、今まで行ったところ、これから行ってみたいところの
  お店の紹介ページです。共同で制作編集する予定です。店の紹介や写真・地図など、どのような説明文・
  レイアウト・デザインでいくか…引き続き改訂されます。

 課題-01 過去に訪問し食したお店の調査
 課題-02 群馬県と周辺の日本蕎麦の名店の調査 


  ( ↓ 2024.04.27 更新)


  Mさんの蕎麦畑作り
  そば打ち体験の日記


 蕎麦作り教室
   【 渋川市・水沢観音 = みずさわうどん・大沢屋 
 ■ 蕎麦食べ歩きなのに「うどん」かよ…と言われそう。夫婦共に好きなので今回だけ紹介
報告日
2024.04.27


水沢観音…2024.04.25


●4月25日…箕郷の芝桜を見て、榛東村のワイナリーに寄ってワインを買って、うどん街道の大沢屋でうどんを食べて、水沢観音によって「孫の受験合格」のお礼参りをしました。


  
 大沢屋の第二店         マイタケの天ぷらと胡麻たれのうどん

 
   【 渋川市・赤城西麓 = 純手造りそば・わく玉 
 ■ 何回か満席で入れなかったおそば名店、時間を考えて尋ねてみた
報告日
2024.04.20


お店の入り口…2024.04.20


●4月20日…土曜日で「昭和村の池田種苗」の特売日、花や野菜の肥料を買いに二人で出かけることにしました。地元の道の駅・旬菜館へ野菜を買いに行く予定が、思いつきで赤城インター近くの農産物直売所(土日のみ営業)に行くことに…同時に、何度か訪れるも満員で入れなかった、ぞば名店(と言われているらしい?・以前入ったことあり)の「わく玉」に、時間を早めて行くことに。野菜直売所は相変わらず混んでいた。11時開店の店に混む前に入りたいので、かみさんの買い物をあおり立てる。

●11時少しに到着、もう並んでいるよ~。私たちの後に続いてどんどん車が駐車場にくる。速く注文しないと待たされそう。私は特上のミックス天ぷら蕎麦、かみさんはなめこ蕎麦、私の天ぷらは仲良く半分ずつ。エビ天が中身もでかく満足、もちろんおそばもおいしかった。かみさんが分けてくれて大盛り状態に。こちらも満足でした。帰りに池田種苗で肥料を買って、五月の連休明けの「野菜畑」作りに備えた。


  
 落ち着いた店構え        特上のてんぷら蕎麦

 
   【 沼田市・白沢 = 望郷の湯・レストラン 
 ■ いつもの買い物の帰りの「望郷の湯」で、いつもの「天ぷら蕎麦」を二人で
報告日
2024.02.19


望郷の湯入り口…2024.02.19


●2月19日…かみさんの免許更新 (ぼけ防止のため2回の事前試験や講習を受けて新しい免許証に、ただし運転はしたがらない、させない) を済ませてベイシアで買い物、暖かいので望郷の湯に寄った。今日は忘れずにいつも食べる「天ぷら蕎麦」の写真を撮ったのででここに報告します。お蕎麦もおいしいのですが、ここから見る対岸の左手に赤城山(黒檜山・船ヶ鼻山・鈴ヶ岳)、右手に子持山・小野子山の風景がとても気に入っています。

  
 レストランから赤城山の山が望める いつもの天ぷら蕎麦・大盛り

 
   【 沼田市・白沢 = ゆたきそば 
 ■ ベイシアの買い物の帰りに「望郷の湯」に行くはずが、店が開いていて寄ることに
報告日
2024.01.12


お店の風景…2024.01.12


●昭和村に来て早々の頃(5年以上前)、確か出来たばかりのお店だったような、物珍しさで入った記憶がある。その後何度か前を通るも、いつもお休みが続いて、もしや潰れたか、気になっていた。最近「営業中」の旗が立っているので、コロナ開けの再開かと思っていた。

●今日、120号ベイシア・カインズの買い物帰りに、いつもの「望郷の湯」に向かうも、もしかして、と気づいて少し先の「お店…ゆたきそば」の店に行ってみた。営業中なのでここでお昼にすることにした。私は「大もりそば」、かみさんは「くるみそば」、別注文で「季節の天ぷら盛り合わ」せを頼んだ。私たちにとっては「おいしかった」の感想・評価だか、プロの「そばうち・食べ歩き」名人のMさんご夫婦はなんと言うだろう。一緒に来ましょうと話していたのに、私たちが先に来て紹介することになってしまった。


  
  お店の客席は全部お座敷    ざるそばの大盛り・別注文の季節の天ぷら

 
   【 昭和村・赤城原 = あかふ 】 
 ■ 地元中の地元…我が家から10分、道の駅・旬菜館近く、来客と何度か食べに行った
報告日
2024.00.00


あかふ・お店の風景…2024.00.00











 
   【 昭和村・壱の蔵 】 
 ■ 地元中の地元…昭和村の街道筋、夫婦でと何度か食べに、結構混んでる
報告日
2024.00.00


壱ノ倉・お店の風景…2024.00.00